豆腐メインの簡単ダイエットレシピ・美味しかったモノ5つ
豆腐を使って、ダイエット中に美味しく食べれるようなレシピをまとめました。実際に作ってみて、これは美味しかった!というものを紹介します。
豆腐でカニカマ クリームコロッケ
出典:https://cookpad.com/recipe/1074832/
揚げずに作る事ができる豆腐を使ったクリームコロッケです。材料もカニカマだかなので、とても用意しやすい材料。かなり柔らかいので、きれいな形をつくるのにちょっとコツが必要ですが、慣れてくると形も味もばっちりな美味しい豆腐料理が出来上がります。
>>詳しくはこちら
豆腐納豆グラタン
出典:https://cookpad.com/recipe/2863575
材料は豆腐と納豆、スライスチーズだけととっても簡単です。耐熱性のある器に材料を入れて、オーブンで焼くだけなのでとっても簡単。 何か逸品足りない時にも、他の料理を作りながらラクに作る事ができます。
>>詳しくはこちら
簡単豆腐丼
出典:https://cookpad.com/recipe/1147088
親子丼・卵丼風に 豆腐をメインにして丼ぶりにしたもの。卵と海苔があれば作る事ができます。味はめんつゆで整える事がみそ。 先に紹介した豆腐納豆グラタンでも使ってましたが、時間がない時にも簡単い味を決める事ができる「めんつゆ」はある意味、万能調味料です。
>>詳しくはこちら
ダイエットスィーツ 豆腐バナナ
出典:https://cookpad.com/recipe/1881577/
見た目はちょっと微妙ですが、その見た目に反してびっくりするぐらい美味しかったのがこれ。ダイエット中に食べれるヘルシーなスィーツです。作り方は簡単で、材料となる豆腐とバナナをベースに、きな粉やお砂糖(※控えめに)ゴマ等のをブレンダーにかけ、スフレ型のような小さな器に入れて冷やすだけです。木綿豆腐と絹ごし豆腐でまた違った印象になるのも面白いレシピ。
>>詳しくはこちら
豆腐とツナのナゲット
出典:https://cookpad.com/recipe/470295/
ダイエット中のお弁当のおかずにもぴったりな、ばっちり美味しい逸品。ダイエット中じゃなくても積極的に食べたいぐらい味の完成度の高いレシピです。子供も大人もみんなが好きな味なので、まとめて作って冷凍しておくと便利そう。
>>詳しくはこちら
痩せ体質に! 医師も推奨するDHA/EPA
DHA・EPAには内蔵脂肪を燃焼させる着火剤的な作用があるため、多くの医師が「効率的な脂肪燃焼に必要な栄養素」として推奨しています。
また、消費者庁が行った栄養成分の機能評価でも、中性脂肪を減少させる作用が「A判定」。脂肪を減らし、リバウンドの少ない痩せ体質に変えたいなら、DHA/EPAがおすすめです。
[ad-mobile]