老眼予防と対策におすすめの野菜まとめ
老眼対策や予防になる、豊富な栄養素が含まれたおすすめの野菜類をまとめました。
photo byNaotake Murayama
紫色の野菜
紫色の野菜には、アントシアニンと呼ばれる天然色素が含まれています。
アントシアニンは強い抗酸化力によって、目の老化を防ぎ、老眼予防に効果的な成分と言われています
アントシアニンを含む代表的な野菜は、紫芋、紫キャベツ、紫蘇等です。
基本的には熱を加える事によって、アントシアニンが崩壊してしまうため、生のまま食べる方が良いです。
ですが、紫芋は、比較的熱に強いタイプのアントシアニンのため、ふかしたり焼いたりして食べる事もできます。
黄色、緑色の野菜
いわゆる緑黄色野菜には、ルテインと呼ばれる天然色素が含まれています。
ルテインもアントシアニンと同じく、強い抗酸化作用によって老眼予防への効果が期待できます。
また、抗酸化作用と合わせて、ちょうどサングラスのような役割も果たし、目の活性酵素発生の原因となる紫外線対策にも効果的です。
ルテインは黄色の色素ですが、黄色い野菜ほど多く含まれているという訳ではなく、単純に色で含有量を判別する事はできません。
実際に野菜の中で、ルテインを多く含むものは、だんとつでケールが多く、続いてサボイキャベツ、パセリ、ホウレン草と続きます。
黄色を連想させる、カボチャ、トウモロコシ、ニンジン等にも当然含まれている成分です。
また、ルテインは脂溶性の成分のため油と一緒に摂取する事で、より効率よく吸収する事ができます。
ですので、生で食べるよりも、野菜炒めなど油を使った料理や、オイル系のドレッシングと一緒に摂取する方が良いとされています。
[ad-mobile]